SDI
1987年にセガから発表されたビデオゲームです。
アタリ社のミサイルコマンドを当時の技術でリメイクした作品と云えます。
大きな変更点としては自機キャラクターが画面上に存在する事ですね。自機をボタン付8方向レバーで操作して、照準を小型のトラックボールで移動させます。
敵キャラクター及び敵ミサイルが画面外へ進んでしまうと、地球がダメージを受ける事でやがてゲームオーバーとなります。
自機と照準を別々に操作しなければならない事はもとより、敵の攻撃も物量が凄まじく大変難しい内容であると云えます。また自機の移動力が低い事も高難度に拍車をかけています。
アイテムによるパワーアップも用意されているのですが、取得する事で難度が上がって行くタイプのゲームなので実質パワーアップ出来ないと云って良いでしょう。
しかしゲーム性は高く全体として完成されている事から十分に楽しめる佳作となっています。2人同時プレイの意味合いが強い内容だとも云えます。
MAMEでのエミュレート精度もシステム16のFDが解析された事により、随分と良くなったように思います。
以前にあった敵ベースを破壊出来ないと云うバグもなくなりました。スコアラーの方には吉報と云えますね。
私も好きなゲームですので最新版のMAMEで久し振りに遊んで見たのですが、どうも操作系が変だと思いました。照準の操作がぶれたり動作しなかったりと不安定なのです。
キーコンフィグを見てみると、マウスを使用する際の自機操作と照準操作が同じキーに割り当てられているようです。色々試してみたのですが改善出来ませんでした。
MAMEはマルチエミュレーターと云う体裁ですので、バージョンが上がる毎に新規ゲームを対応させたりドライバを改変したりします。その結果どうしても複雑になってしまいますので以前正常に動作したタイトルでも今回のような不具合が出てしまうのです。これは仕方のない事でしょう。
ユーザーの立場としては、以降のバージョンに期待して不具合が修正されるまで待つか、テスターとして情報を提供するかしなければなりません。
またプレイヤーの選択肢としては、以前そのゲームが正常に動作していた頃のMAMEを使用するのもひとつだと云えるでしょう。
SDIの場合は最新バージョンではバグは直っているが操作に不具合がある……。以前のバージョンではバグはあるが操作に支障がない……。と難しい判断を強いられてしまいますが。
因みに私は新規対応ゲームと修正されたゲームが見たいので常に最新バージョンを使用させてもらっています。そして実際に遊ぶ場合は078を使う事が多いです。このバージョンは私のプレイしたい作品が粗方対応されていますし全体としてのバランスが良いと思うからです。
以前キーコンフィグが上手く設定出来なかったアフターバーナーもこのバージョンであれば不備なく遊べます。
それより以前はずっと068を使用していました。
このようにバージョンを使い分ける事もMAMEと付き合う上で必要なのではないでしょうか。
| 固定リンク
コメント
http://forum.arcadecontrols.com/index.php?board=3%3baction=printpage%3bthreadid=24089
はじめまして
sdi.cfgの書き換えでマウス操作が正常になります。
上のリンクにI noticed somthing with the new ctrlr filesという所の下に追加する6行が載ってます。詳しく書きたかったのですがこちらのブログのコメント文字数?に収まらないので元のsdi.cfgと良く見比べて追加してみてください。e2jからこちらに来ましたが私もこの件で悩んだのでコメントさせて頂きました。では。
投稿: nav | 2005/03/09 17:59
はじめましてnavさん。情報ありがとうございます。
早速教えていただいたリンク先へ行って見ました。が、その部分は見付けられませんでした。すいません……。
しかし、この手の掲示板もあるのですね。面白そうなのでこれから読んでみようと思います。
いまはcfgを手書き出来るんですよねえ。これも機を見て研究したいところです。
詰まらないブログですが、またお越し下さいませ。
投稿: 管理人ひとぴー | 2005/03/10 05:51