X-Wing Fighter
ファルコンの制作が全然進んでいないので以前作ったファインモールド社のX-Wingをアップしてみます。
発表された当初は決定版として完璧に映りましたが、現在の目で見ると色々と突っ込みどころがありますね。それでも素晴らしいプラモデルだと云う事に疑問を挟む人はいないと思います。特に合わせ目の目立たないパーツ割りと作り易さは特筆すべき部分でしょうね。
合わせ目が分からないと云う事はパテ類を使わなくて良いと云う意味でもあります。
画像のX-Wingは素組みで作り基本塗装も行っていません。デカールを貼った後にクリアコートし、筆で大雑把な汚しを書き込んだあと、ハンブロールのガルグレーを薄く3回ほど上塗りしただけで完成としました。
2日間で作ったものなのですが、これだけでも随分と雰囲気は出たと思います。キャノピーがないのは窓抜きに失敗した為です。
ファルコンの工作が完了した場合も、これを発展させた塗装法で仕上げようと思っています。プランも固まってはいるのですが、いつ完成するのかが問題だなあ……
| 固定リンク
コメント