レッドアリーマ
先日、仕事の休憩中に事務所でレジンの型抜きをしました。勿論これはファルコン号で使うであろう部品の複製であり、二日間で3種類の型を15枚ほど抜いた事になります。
レジンは独特のガソリンのような悪臭を発するので換気には気を付けて行ったのですが、それでも胸焼けに近い気分を味わいました。
私は中学生の頃からレジンに依る複製には大分慣れていた積もりであり、硬化した後の臭いは却って好みとするところでもありました。
その日は何事もなく終わったのですが、次の日、レジンに触れていたと思われる手の甲と腕の部分に無数の赤い斑点が現れました。これは漆に負けた時のような症状を持ち猛烈な痒みを伴うものでした。
まあ、あれだけレジンに触れていたのだから致し方ない結果だろうと軽く考えて放って置いた翌日、目覚めると顔面が異様な熱を持っている事に気付きました。鏡を見ると顔が真っ赤に腫れているではありませんか。もともと皮膚の弱い私は髭を剃ったあともこのようになる事が多いので、すぐ治るだろうとしてまた放って置きました。
翌日、顔面が突っ張るような感覚で以て起床しました。鏡には前日よりも真っ赤に腫れ上がったレッドアリーマのような自分が映っています。流石にこれには吃驚しました。
祝日なので病院に行く事も適わず、近所の薬剤師に看て貰ったところ「これは解毒剤を飲まないと治らないよ」との診断を受けました。多分キシレンを大量に吸い込んでしまったものだと思われます。
取り敢えず仕事もあるので応急の薬だけ購入し現在まで凌いでいるのですが、こんな事になるならば複製の際に手袋とマスクを用意しておけば良かったと後悔しています。
模型制作を趣味としている方は私のようにならない為に、面倒臭くてもキチンと肌を保護する方策を取るべきだと思います。薬剤師の云うところでは一度このような症状が出てしまうと、臭いに体が拒否反応を示してしまうそうです。当分は模型制作を遠ざけるようにとも釘を刺されました。
朝になったら病院に行ってポーション・オブ・アンチドーテを飲んで来ようと思います。完治するまでファルコン号もお預けですね。トホホ……
| 固定リンク
コメント
バブシカさん、大変な事になりましたね。。
まず体が第一。ファルコンはそのあとでいいと思いますよ。
私の方もメルマガがストップしていますがそのうち再開しようと思っています。
サイトのご紹介ありがとうございました。
アクセスアップしました!
近々リニューアルしようと思っています。
引き続きよろしくお願い致します。
ではお大事になさって下さい。
投稿: あっちゃん | 2005/10/11 21:14
どもクリスです。
僕自身は買ったことも使ったこともないのですが、友人が「活性炭入り防塵マスク」を使っていて、「非常にいいあんばい」だと言っておったのを思い出しました。価格的に5000円以上したらしいですが、シンナーのニオイとか
全 く し な い
らしいですよ。もしそうした揮発性刺激物が原因で偉業を頓挫させているとしたら、ご一考の価値はあるのでは?と思いました。
投稿: クリス | 2005/10/11 22:05
あっちゃん様
どうもお気遣いありがとうございます。
リニューアルとメルマガの再開楽しみに待っております。
クリスさん
そうですね、今回こんな事になってしまったのでマスクは必要だと痛感しました。
¥5000程度で健康を維持出来るのだったら易い買い物ですよね。
もう少し治癒したらファルコン作りは再開します。
投稿: 管理人バブシカ | 2005/10/12 00:40
ちょっとお兄さん、大丈夫?
俺も皮膚弱いから何も出来んのね~。
無理なさらずに。
投稿: よーいち | 2005/10/12 20:00
良くはなって来たけど、まだ人前に晒せるような顔ではないなあ。マスク付けて働いているから息苦しくってかなわないよ。
もう少し治ったらガンガン模型作ってやる!
投稿: 管理人バブシカ | 2005/10/13 04:28