mame icons 02
忍者くん魔城の冒険のアイコンも作って見ました。
(圧縮状態で220kb、展開すると900kbになります)
使用する際はお好きなアイコンを選んで、拡張子を残して以下のようにファイル名を書き換えて下さい。
●ninjakun.ico
あとはmameのiconsフォルダに入れて起動させればOKです。
大きなアイコンで表示するとこんな感じになります。何も操作しないでいると忍者くんが左右を見張ったり万歳したり、画像のように遠方を窺ったりする仕草が可愛いですね。キャラクターが生き生きしているかのように思えます。
こちらのアイコンは敵キャラのクロコがごく稀に見せるポーズです。急に動きを止めて見得を切るのが不思議な趣を感じさせます。他の敵キャラにも決めポーズが用意されているのですが、今回は時間がなかったので全てをアイコン化する事は叶いませんでした。
こちらはボーナス面に出現するドクロ玉です。
ファミコン版でのみ遊んでいた方は存在すら知らないのではないでしょうか?
アーケード版の忍者くん魔城の冒険は全32面のループゲーム(FC版は15面)で、ストレンジボールを3個集める毎にあるボーナスステージが16面も用意されています(FC版は1面のみ)。
このボーナス面が非常にテクニカルな操作と思考を要する素晴らしい出来映えを誇っていて飽きさせません。
基本的にジャンプボタンを押し放しのレバー操作だけでクリア出来るのですが、途中から小ジャンプを使ったり、手裏剣でボールを弾いたりしなければならなくなります。
画像のドクロ玉に触れた瞬間ボーナス面が終了してしまうので、これも避けたり弾いたりと忙しい内容となって行きます。後半の面ではドクロ玉の裏にストレンジボールが隠れていたりと意外な回答も用意されています。
アーケード版を知らない方で現在に遊べる環境をお持ちでしたら、是非とも遊び込んで欲しいアクションゲームの傑作だと云えますね。
| 固定リンク
コメント