« G3ガンダム_06 | トップページ | G3ガンダム_07 »

2007/07/01

G3ガンダム 完成

Pgg3_01

Pgg300

Pgg301

Pgg302

Pgg303

Pgg304

相変わらずピンぼけ気味だなあ……。

|

« G3ガンダム_06 | トップページ | G3ガンダム_07 »

コメント

こんにちは根生です。完成おめでとうございます。
 うわ~、カッコいいですね。歴戦の勇者って感じです。やっぱり兵器はこうでなくっちゃ。重厚感があって素敵です。

 約30年前、当時高校生だった私に、友人が「すごくリアルなSF戦争アニメがあるで見や~(名古屋弁です)」と言って進めてくれたのが機動戦士ガンダムです。どうもあまりのリアルさに子供たちには不評だったようですが、一部のマニアには熱狂的に指示されたようです。そんなガンダムワールドを作ったアニメ制作者の意図を汲むならば、出来る限りリアルに兵器らし作ってあげるのがいいんじゃないかと私は思います。

投稿: 根生 | 2007/07/02 09:15

根生さんは当時高校生だったんですね。
私はまだ毛も生えていない小学生でした(^^)

現在ガンダムにリアルは求められていないようですよ。雑誌やネットでの作例を見ていてそう感じます。

私はヤマトとガンダムに並行して、スターウォーズやミニAFVで育った口なので、どうしてもリアル路線に魅力を感じてしまいますねえ。プラモは汚してナンボって思ってます。

ところで、スポンジを使ったマスキングは色々使えそうですね。
根生さんの作例を見てて脳内妄想ワールドが広がって来ました。今度使わせていただきますね。

投稿: バブシカ | 2007/07/02 10:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: G3ガンダム 完成:

« G3ガンダム_06 | トップページ | G3ガンダム_07 »