« 恋愛相談室 5 | トップページ | 恋愛相談室 35 »

2010/03/30

恋愛相談室 38

中学生セツコ(14 )の相談

 個性的になりたい。可愛くなりたい。芸能人の誰々ちゃんや某さんのようにお洒落になって、人気アイドルグループの誰それくんと付き合って週刊誌やワイドショーを賑わせ、行く行くは若手俳優の何それさんと結婚する……と云う願望をお持ちなのですね。
 あまりにも超然とした夢であるので、何と云って良いものやら難しいところなのですが、先ず貴女にお聞きしましょう。「個性」とはどう云ったものだと思われていますか?

 個性と云う字ズラからして見れば人にはそれぞれの特徴があるのです。千差万別、十人十色、同様が存在しないにも関わらず、敢えて個性的と云う表現が使用される意味が分かりませんね。それでも個性的と云う言葉が良い方向で使われている理由は、没個性が悪として存在するからなのです。
 没個性とはこれも字ズラの通りに個性を抑えていると云う意味にも介せます。個性を隠す理由は世間への迎合として間違いないでしょう。世間とは個が見渡せる程度の範囲でしかありません。人はその狭い世界で自らを恙なく活動させる為に没個性を発揮するのです。

 貴女は流行に乗る事の便利さを痛感した事がありますか? また自らの経験と知識からのみ導き出される批評眼に重きをおいて言動を顕わとしていますか? はたまた他人の批評眼を自身との相違からのみで批判した事がおありですか?

 個性とは偽らない自分です。阿る事を知らない思想です。他人を遮らない融通です。そして他人を労る行動が人間を人間らしくする道徳なのです。ここに至って初めて個性が完成するものだとして良いでしょう。
 個性的になりたいとする貴女ですが、これからも長く続く集団生活の中では没個性を装わなければならない状況に陥る事もあるだろうとは思います。そうした際にでも貴女は個性を発揮する為に我儘を揮おうとするでしょうか? 仲間はずれになる危険性もある状況下でもですよ。得策とは云えないでしょうし、何か無理に個性を演じていなければ許されない足枷を自らに科す事になるかも知れませんね。

 詰まるところ個性的になりたいとする考え自体が意味のない「エゴ」そのものなのです。貴女が貴女らしく自然に振る舞ってさえいれば、他人を考慮して考えや意見を曲げたとしても個性は付いて来てくれます。だって、そうでしょう貴女は世界に一人しか存在しない貴女なのですから。
 貴女が自身を意識さえしていれば、個性はおろか没個性さえも存在していないのと同じ事とも考えられるのです。見様見真似で芸能人に近付く必要もなければ、無理に若手俳優と結婚する意味だってないに等しいと云えるでしょう。

 貴女が素朴で古臭いと忌み嫌っているご自身の名前だって、貴女が良い意味で個性を発揮し続ける事で、他人からは輝いて見えるようになると思いますよ。

|

« 恋愛相談室 5 | トップページ | 恋愛相談室 35 »

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 恋愛相談室 38:

« 恋愛相談室 5 | トップページ | 恋愛相談室 35 »