« My Favorite Game 100 ファミリーコンピュータ編 46 | トップページ | LIMBO »

2012/01/12

SKYRIM

Tesv_20111209_17074974

日本語版発売の12月8日からつい先日まで夢中になって遊んでいました。
「The Elder Scrolls V:SKYRIM」はオープンワールドのシングルプレイ専用RPGとなっており、前作「The Elder Scrolls IV:OBLIVION」から正統進化した傑作に仕上がっています。

ファミ通のクロスレビューで40点満点を獲得したのは置いておくとしても、前作で感じられた洋ゲー臭さは形を潜め、多くの方にお奨めしても差し障りのない面白さを提供していると思います。

まずストーリーに大きな核が存在している部分が大きいですね。前作では何か受動的にお使いさせられていつの間にかクリアしていたと云う感じだったのですが、今回は特殊な出生を背負った主人公が自ら道を切り開いて行くかのように進んで行きます。ここは日本人好みな展開と云えるでしょうね。
個人的には前作ののんびりした雰囲気も好きなのですが、物語に核がある事でメインクエストとサブクエストの違いが明確になった利点もあると思います。

ゲームプレイに関するところでは戦闘が面白くなったのが特筆すべき部分ですね。
私は前作の単調な戦闘が好きだったのですが、今作の適度に改良された戦闘アクションの後ではもう前作を楽しめないような気がします。
しかしアクション自体が激しい訳ではないので、モンハンなどのような楽しさを期待している方にはお奨め出来ません。
どちらかと云うと隠密行動や遠距離射撃をメインにして、敵に近付かれたら軽いアクションの肉弾戦に切り替えると云うシステムだと云えるでしょう。

RPGとしてのキャラクター成長要素がスキル振り分けによって成立しており、これが戦闘を面白くしている部分でもあります。
スキルには特殊な効果を持つものが多くグラフィックスでも表現される事から、感覚的にテクニカルな雰囲気を味わえます。後半に配置されているスキルほど効果が絶大で、ものによっては強力すぎると思われるものの、ゲーム性を高める事に一応成功していると感じられます。


私はダウンロード販売のSteamで日本語版を購入したのですが、字幕翻訳ではない日本語音声版がこれほど素晴らしいものだとは思ってもいませんでした。
当初は英語版を購入して後日、有志の方々が手掛ける日本語化MODが完成し提供されてからプレイしようと考えていたのですが、日本語版を購入して良かったと思っています。

吹き替えの出来映えも決して悪くありませんし、とにかく全ての会話が耳に情報として入って来る事の自然が没入感を提供してくれます。字幕を読む手間が如何にプレイを寸断していたのかを悟ったようでもあります。
最近は日本語音声を入れた海外作品も少しずつ増えてはいるので、このままの流れで進んで欲しいなと切に願っています。


夢中で遊んでいたもののストーリーが気になって、80時間ほどでメインクエストをクリアしました。これは失敗だったと今になって後悔しています。
やはり一度クリアしてしまうとモチベーションが下がってしまうものですね。クリア後もSKYRIM地方をかけた三つ巴の勢力争いと云うストーリーが残されているのですが、少し進ませて見たところ若干ダークな内容になっていたので、ちょっと時間を置いてからサブクエストを片付けて行こうかなと思っています。または新しいキャラを作って2周目もありかな。

唯一不安なのは日本語版のアップデート・パッチが全然上がって来ない事です。これから続々と大小様々なMODが出て来るでしょうから、独自EXEを持つ日本語版は置いてきぼりになる可能性が高いですね。その場合には仕方がないので改めて英語版を導入しようとは考えているのですが。


現在Steamでは$59.99で販売されているSKYRIMですが、今月1月26日に日本でもパッケージ版が発売されます。価格はオープンになっているものの多分倍近い値段になるものと思われます。
Steam認証が必須のゲームとなっているので、購入を予定している方は今のうちにダウンロード購入する事をお奨めします。パッケージ版が発売されると同時にSteamでも値上げするパターンでしょうから本当に今のうちだと思いますよ。
値段が幾らになろうとも絶対に損をしない素晴らしい作品ではあると請け合いますが。
 
 
 
Tesv_20111216_01211200_2 Tesv_20111226_06131040

Tesv_20111209_19070398_3 Tesv_20111210_04032917

Tesv_20120105_16365117 Tesv_20111210_02252832

Tesv_20111228_06424703 Tesv_20111228_05550085

Tesv_20120108_05210451 Tesv_20120108_05434734

|

« My Favorite Game 100 ファミリーコンピュータ編 46 | トップページ | LIMBO »

コメント

実はかなり興味が沸いているクリスです。バブシカさん毎度です。

ただ、最大のハードルは「動くかどうか怪しい」ことですね。イマイチ重いゲームの動作が安定しないので。

かと言ってPC版のスクショを見ると、360やPS3で買うのもためらってしまいますし、、、。

個人的には本気で「ダークソウルVSスカイリム」のどちらが素晴らしいか、自分の目でジャッジしたいと思ってるんですがね。
※少なからずスカイリムが「よさげ」だと思ってるからこそ。

バブシカさんはOSって7ですよね?上の絵のグラボは何ですか?XPじゃ動かないのかな・・・。

投稿: クリス | 2012/01/21 03:24

クリスさんコメントどうもです。

スカイリムかなり面白いですよ。久し振りに発売前からワクワクして購入、寝食忘れて楽しめたゲームでした。

ただクリスさんがオブリビオンを楽しめなかったので全面的にはお奨め出来ないかも。良くも悪くも続編的な面白さなんですよ。

ダークソウルに比べると演出などは控えめですし、日本のゲームに能くある奇を衒うような派手さもありません。

でも現実的な世界観の中チクチクとレベルアップさせる楽しさは群を抜いていますよ。

それと推奨スペックはかなり低く設定されていますので、どんなPCでも設定次第では動作させられます。XPでも大丈夫みたいです。
自分もスカイリム用に新調したPCなので、win7-64HP、i5-2500k、ラデHD6990とそれほどハイスペックにはしませんでした。2~3年後に買い換えられるレベルとしてBTOした感じです。

現在はモチベーションが下がってしまったので、スカイリムは一旦放置しといて、今までストックしていたPCゲームをつまみ食いしている状態です。

投稿: バブシカ | 2012/01/21 06:54

返信どもです。「良くも悪くも続編」というのは、何となくあるだろうなぁと思っていましたが、オブリビオンは僕的に無駄に情報を得てしまって逆にそれがモチベを大きく低下させたりもしたんですよね。スカイリムはその点意識して「吸わないように」してるので、同じ土俵での比較にはならないかなぁと思ったりもしています。

でもスカイリム用にPCを新調されたとは、、、気合と期待の大きさを感じさせますね(^^。スクショを見る限り、以前のPCじゃないよなぁって思っていました。

スチームの購入画面で、ポチり直前まで昨日行ったんですが(^^;、「もし動かなかったら」の不安に押しつぶされてしまいましたね。
マニュアルを見ると360コントローラーでは動かないみたいですし、マウスキーボに不安もあったり、、、。

レスを求めて恐縮ですが、スチームでダウンロードしたソフトって、複数のPCで起動することって出来るんですかね?もしメインPC(GTS250Win7)で動かなければ、新PC(GTX285XP)でって思っているんですが、、、。

投稿: クリス | 2012/01/21 21:18

クリスさんへ

X-BOX360コントローラーには正式対応していますよ。ゲームする際に繋いでおけばそのまま使えます。と云うかスカイリム自体がX-BOX360に最適化されたゲームなので当然と云えば当然ですね。

スチームは一度購入してしまえば別PCでも起動可能となっています。
自分は数年前に登録したアカウントを忘れてしまい新たに
作り直すと云う失態をしてしまいましたが。
秋冬セールで既に持っていたゲームも20本ほど買い直しました。実績データがなくなってしまったのは少し寂しいところです。

どちらのPCでもスカイリムはプレイ可能だと思います。グラをウルトラハイ設定に出来るかどうか分かりませんが、思ったより軽いゲームですよ(日本語版は若干重たいようです)。

クリスさんがスチーム登録したら一緒にポータル2の協力プレイでもしたいですね(^^)

投稿: バブシカ | 2012/01/22 08:17

お返事どもです。クリスです。
やはりというか何というか、どうも動きそうにないですね。
大っぴらに書きづらい部分もあるのですが、
途中で止まってしまう感じがします。
やるなら360かなぁって感じになってしまいました。
いろいろ申し訳ないです。

投稿: クリス | 2012/01/22 23:30

クリスさんへ。

ありゃま駄目でしたか。
新PCの方でしたら間違いなく動作するとは思うのですが……。

強いてお奨めはしませんので、スチームでセールにかかった際に購入するのはどうでしょうか?
去年の暮れだと$40くらいに値引きされていました。

ただ日本語リテール版が発売される事でセールに入らなくなる例も多いので何とも云えないのですが。同社のRAGEなんかは未だに$80のままですしね。

テラリアもスチーム上で遊ぶと色々遊びの幅が広がりますよ。

投稿: バブシカ | 2012/01/23 08:19

最初のドラゴンが出るデモ中にかなりの確率でデスクトップに戻されてしまいます。何が原因かはわからないのですが、、、。

ダンジョンオブ何ちゃらも試して見ましたが、これは英語のままだと厳しいですね(^^;。日本語化Wikiも見ましたが、今ひとつ意味がわからず、、、。
ガントレットのようなドット打ちに琴線をかなりかき鳴らされましたが、自分にあと100倍くらい英語力があればなぁって感じです(汗。

投稿: クリス | 2012/01/24 02:32

お奨めしたものが全て不発で申し訳ありません。
LIMBOは既に遊んでいたのですね。クリスさんのブログは全て読んでいるはずだったのですが、その記事は見ていなかったようです。探したものの見付からず。
いつ頃のものかお教えくださいませ。

どうしても趣味の違いがあるのでお互いが納得できるゲームって難しいですね。
自分はクリスさんの好きなボダランが駄目でしたし。DLCも四つ全て買ったのに最後まで遊びませんでした。

個人的なイチ押しはストーカーシリーズなんですけど、これも駄目でしたよね。
最近のだと「Orcs Must Die!」が一番無難なお奨めかなと思います。

投稿: バブシカ | 2012/01/24 09:00

ちすバブシカさん、僕はこうしてバブシカさんとゆるい話をするのが(久々ということもあり)とても楽しいのですが、おつきあい頂いていて大丈夫かしら(^^;。
※個人的にはもうしばらく続けたいと思っていたりとか。あまりプレッシャーにはしたくないのですが。

前置きはさておき、LIMBOは、

 全角で検索するとヒットします(^^;

2010年の8月29日のネタでしたね。自分も「絶対書いたはずだけど、、、」と思いつつ半角で見つからなかったので、あれ?って思いました。

オススメした物が不発うんぬんは、全く問題ありません。こんなこと言っちゃあれですが、バブシカさんも僕のクソ長いブログに今の今までおつきあい下さってるわけで、趣味の違いとかはもはや「わかった上で見てみる」って感じがないですか?ダメだったことをダメだと書いても、そのまま付き合いが続いていく関係こそ、むしろ素晴らしいと思いますし、有り難く感じます。中には僕の酷評でスッといなくなっちゃった方も何人かいらっしゃいますからね(^^;。

勢いで書いてしまいますが、ボーダーランズはつい昨日も何となく起動したんですが、まさに僕とバブシカさんの好みの差が出てるんだろうなぁという感じでした。たぶん僕はバブシカさんより繰り返しの作業が好きで、考えるのが嫌いなんじゃないかな、とか(^^;。ポータルも、あのビジュアルに大きく訴求された感じで、
※バブシカさんならグラフィックが弱くても評価されたんじゃないかなぁとか。
、、、まぁわかんないか(^^;。
でも、自分と違う嗜好の方の絶大な評価というのは、やはりそれはそれで価値があると思います。どこでクロスするかもわかりませんからね。いやホントに。

オークスマストダイ、今見てみましたが、まず一言、

 バブシカさん、好きそう!

僕も雰囲気は嫌いじゃないです。ルールを把握出来るまでモチベが維持されるかどうかですかね。英語のゲームにはすべからく言えることですが。
※こないだのダンジョンオブなんちゃらもホント日本語なら、って思いましたから。

投稿: クリス | 2012/01/24 21:02

クリスさんが飽きるまで続けましょう(^^)

LIMBOの記事読みました。的確な評価だと思います。私の個人的な評価は★★★くらいですね。
あの雰囲気とシンプルな操作性だけでも十分に楽しめた作品でした。ストーリーの短さからするとエンディングもあれで良かったかなと思ったりしています。

趣味嗜好の違いはあって当然ですし、それが為に袂を分かつと云うのは詰まらない話ですね。リアルな友人で趣味が合わないから絶交すると云う事ってあまりないですよね?

クリスさんとはネット上の付き合いですが、知り合ってからが長いので自分としてはリアル友人みたいに感じていたりもします。機会があれば一緒にお食事でもしたいなと思っているくらいなので。

ボダランの話に戻りますが、私も反復作業はかなり好きなんですよ。と云うか好きだったと過去形にするのが本当のところです。
最近はどうも経験値稼ぎとかに魅力を見出だせなくなってしまったんですよねえ。少し前の「悠長」の話ではないのですが、ゲームプレイ自体の時間を楽しめなくなっているような気がします。

楽しい時間にただゆっくり浸かっている余裕を善とし得なくなったと云うか……。残された時間が少ないような気がして、新しい次に進みたくなると云えば良いでしょうか。

もともとが飽きっぽい性格なので年を取った為にそれが強くなっただけだとも思うのですが。
ブログの更新頻度が下がっているのもそこら辺が原因なんだとは思います。あとは地震の後遺症ですね。

クリスさんを見倣ってもう少し更新したいところです。

ちなみに「オーク」は日本語字幕音声対応ですよ。内容も分かり易く個人的には★★★★評価を付けちゃいます。

投稿: バブシカ | 2012/01/25 05:44

ちすバブシカさん、オークスと、あとTrine2ってゲームを少しやってみました。
※後者は勢いで。

オークスは、ホントに日本語対応なんですね、なんかビックリ。っていうかむしろ不思議な感じ。言っちゃ悪いけど、あんまし日本人ウケするゲームじゃないような(^^;。

まだ超序盤ですが、これってスカルを稼いだり出来るんですかね。何か次回に残せる物がないと、自分ではモチベを貯めにくい感じです。ミートボーイにも言えますが、面クリ型で経験値等のないアクションゲームは、どこかで何か残らないと、僕の中で「無駄に使ってしまった」感が出てきてしまう・・・かも。

バブシカさんもおっしゃっていますが、「ただゆっくり浸かっている余裕を善とし得なくなった」のと似た感覚で、経験値とかアイテムとか、目に見える形で「何か」が残らないと、例えばその面をクリアしたというだけでは、自分の中で何というか、、、心細い?そんな感じに捕らわれるんです。

じゃあLIMBOはどうなんだってことになると思うんですが、あれは僕にとってビジュアルのゲームだったんですよね。それこそFF7とか10とかみたいなもんで、見た目で強いモチベーションが湧いた。
※もちろんそれだけじゃなかったからこそクリアまでプレイしたのですが。ちなみに「見た目だけ」がモチベーターだった「グーの惑星」は早々に飽きてしまったりしました(^^;。

でもそうは言っても序盤も序盤だからな~。もう少しやってみることにします。まだ3面くらいだし。っていうか、

 クリックを連打するゲーム性なのがちと怖いけど(^^;

肩が最近凄く痛いので、出来たらパッドで遊びたかった
※このゲーム性では無理ですが。
ですね。

ちなみにTrine2は、「笑っちゃうくらい絵がキレイなサイドビューアクション」ですね。キャラを入れ替えながら岩を動かしたり、フックショットでぶら下がったり、敵を倒したりしながら進んで行く、これまた経験値のないゲーム。

 でも綺麗。

まぁその「綺麗さ」に関しては、持続力のない、刹那的な物で、今日明日どっちかでアップする予定の「僕が魅力を感じる綺麗さ」とは正直ちょっと違う気もしますけどね。魅力的な綺麗さってのは、「ギャップ(落差)」から来ると思うわけで。
※FFの6から7、9から10とか、ファミコン→スーファミとか。LIMBOの綺麗さは、モノトーンのシンプルな画面に見えて、その実グラデーションを多用してるところですね。あのボヤっとした感じが凄く強烈な幻想感を演出した結果、今までにない魅力的な絵作りが出来た、みたいな。

 なんかスゲェ偉そうなこと書いてる、、、スミマセン(反省

お互い余生の短さは感じてるところですが(<笑うトコ)、楽しさを見いだすツボにズレがあるのも明白な感じ。それでも懲りずに僕のブログを読みに来てくれるし、僕もまた、バブシカさんのオススメを遊んでみたりしちゃうわけです。

 どこに何が落ちてるかわからないもんね!(^^

「新しい次」を求めているんだけど、それが何なのか、どこにあるのかはわからない。きっかけほど大切なものはないと思う今日この頃ですよ。全ての面で及び腰になってるからこそ。

>一緒に食事

ここで大人なら、「ええ今度ぜひ」みたいなことを書くんでしょうけど、僕は子供なので正直に、

 「遠すぎるよ~!!」

って感じです(^^;。来て下さればいつでも、と思いつつ、41歳のくせにホントに外食とかしないので、美味しい店とかも知らないし、それこそ汚い自室に招いて、ダラダラとPCとかゲームとかの話をするくらいしかできないかも知れません。バブシカさんが大阪方面だったら、僕もまだ出向くチャンスが得られたんですけどね~。関東方面はホント行かないんですよ。

PS.「リアル友人」は僕も思ってますよ。震災の時一番最初にバブシカさんの(見たことないけど)顔が浮かびましたもの。

投稿: クリス | 2012/01/25 22:48

クリスさん

スカルは面クリア時に出る評価(1~5)で、これを貯めてトラップや武器などを強化して行きます。面クリ型ではありますが、パワーアップは継続して行くので一応モチベ的には問題ないかなと思います。一周クリアだけでは全てをパワーアップするまでには届かない……と云うのがこの手のゲームのお約束でしょうか。
クリアすると難易度「ナイトメア」がアンロックされます。自分はここを途中で諦めましたが、スチームで買い直したのでもう一回遊ぼうと思っています。実を云うとゲームとして見るならばスカイリムよりも面白いと思っているくらいで、かなり好きな作品だったりします。

新PCを買った事で今まで気になっていたものの遊べなかったゲームが身近になった事から、最近は以前に比べるとかなりゲームに時間を費やしています。とは云っても平日だと一日1時間ちょっとではありますが。

経験値のないゲームで何か残らないと……と云う話だと、スチームやX-BOX LIVEの実績なんかがモチベになるかなとは思いますが、自分はここに価値が見出だせないタイプです。
かなり好きでやり込んだものだったら実績解除に躍起となるのかも知れないなとも思いますが、そこまで遊ぶ事はないだろうしなあと先を考えてしまいますね。
却ってMAMEなんかに実績システムがあったら楽しそう。意地になって頑張りたくなるかも。

「遠すぎるよ~!!」
確かに遠すぎますねえ。自分は旅行とか行かないので会える機会はそうそう訪れないでしょうね。それでもいつかお茶できる日が来るまでお互い元気でいられたら良いなと思います。クリスさんの部屋でゲーム談義、Y談などすごく楽しそう(^^)

投稿: バブシカ | 2012/01/26 05:24

書き忘れです。

「グーの惑星」は「World of Goo」の事かな?
少し話題になったので自分もやりましたが、少し遊んでゲームシステムが分かったのですぐ止めました。いい作品だけどパンチが弱いなと云う印象。
PSPの「ロコロコ」とか「バラバラ」もそんな感じのゲームでした。

最近だとiphoneアプリの「アングリーバーズ」なんかもそんな印象から遊んで見たのですが、これは面白い作品でした。PC版もあるので興味がおありでしたら。

Trineは1がイマイチだったので2はまだ遊んでいません。2はco-opがメインっぽいので複数人でやれば面白そうですね。ただこの手の物理演算系2Dゲームが多すぎて辟易気味と云えなくもないですね。その点LIMBOは美術面で素晴らしい個性を持っていたなと思います。

シングルで遊ぶならTrine2よりも「Rochard」の方が直接的で面白そうかな?

震災の際は心配してくださって申し訳ありませんでした。私の身近では亡くなった方がいなかったものの、未だ個々の傷が癒されていないのが被災地の現状ですね。民主党に対しての怒りは考えただけで体が打ち震えて来るほどのものがあります。
それでもいま生きているだけで幸せだと感じているんですけどね。

投稿: バブシカ | 2012/01/26 06:05

ちすバブシカさん、クリスですまいど。今日は仕事が休みでしたが、

 結局ほぼ位置にテラリアを・・・

このゲームは別に職業があるわけでもマルチエンディングでもない、それこそ初代ゼルダのような展開なので、セカンドキャラをやる意味なんてほとんどないんですが、それでもそのキャラが最後の敵を倒すところまでやってしまいました。ブログでも書きましたが、このゲームは僕の好みの要素がめいっぱい詰め込まれてる気がします。

ということで結局オークスはやってないんですが、「スカイリムより面白い」というと、よっぽどですね。
※でもブログで取り上げないというのも「(^^;」って感じですが。

余談ですが、僕は毎日ブログで「自分のプライベートの9割以上」を綴っているので、バブシカさんのようにここで隠し球のようにご紹介出来るタイトルがないのがちょっと悔しいですね。触っただけ、みたいな体験版ですら書いてますから。

でもここでご紹介頂いたタイトルは、結構やってみてます。
※ミートボーイ含め。
※シリアスサム3はデモムービーからしてテンポがスゲェ悪そうだったのでやっていませんが。絵はキレイでもテンポが悪くちゃシリアスサムじゃねぇだろって勝手に(大した経験もなしに)思ってるもので。

でもやっぱり「どこかで強くなっていく要素」がないと物足りないですね。実績ではなかなかモチベにはなりにくいです僕も。
※だから一番フックしてるのはダンジョンオブなんとか<読めないという(^^;。ローグライクなヤツ。
※バブシカさんだと「忍者くん」の実績あたり、よほど厳しすぎるものですらクリアするまで眠らなかったりするんでしょうか(笑。

アレが一番がんばりたい感じ。英語が得意だったらなぁって思います。ちなみに今日テラリア以外に割いたのは、ご紹介頂いたロチャード。「SF炭鉱夫」みたいなヤツ。

確かにTrineに似てる物理演算なゲームですが、見た目はエピックが作った360のダウンロードゲー「シャドウコンプレックス」<メトロイドみたいなヤツに似てますね。

 正直見た目が結構味気ない感じ。

やってる方向としてはポータルにも通じる感じなんですが、ビジュアルの弱さが悲しいかなモチベを目減りさせてしまっていました。まぁ言ってもTrineの綺麗さは刹那的って前回書いたとおり、やっていくと魅力どんどん失われていきそうでしたから、案外五十歩百歩かも知れませんね。

グーの惑星はWiiウェアで、元ゲーがあるのはWiiをやったあと知りましたが、見た目的にはやっぱりWiiウェア版の方がかなり「そそる」仕上がりです。ただ言い得て妙。ロコロコと100万トンのバラバラに確かに通じるものがありますね。個人的には音楽の良さと、「子供に対する取っつきやすさ」でロコロコに軍配を上げたい感じですが。
※ブログでも書いたかも知れませんが、僕は結構「子供のことを大事にしてるゲーム」が好きというか、評価したくなるんですよね。何て言うか「ひとりよがりじゃ絶対作れない」と思うし、「やさしくなくても作れない」とも思うので。
※だから余計「大人用、子供用」のテキストが用意されているもので、子供用のテキストが全然子供用じゃなかったりすると凄く腹が立つんですよね。「甘ぇぇだろ!」みたいな。

 ま、どれも確かにパンチは弱かったです(^^;。

そうそう、アングリーバーズもやりましたよ。

 (自分には)上手くなる糸口を見いだしにくいなぁ

って感じでした。「この位置に当てたい」と思ったところに当てられてもクリア出来ないってのは、カタルシスを得づらいと思うんですよね。暇つぶし系としては良質ですが、
※テンポがゆるく追い立てられない感じですし。
僕的には、残機制限を無くして、たとえ何百機使ってもクリアスコアが記録される、あとボタンを押すと瞬時にカーソルがカタパルトに移動、みたいなプレイアビリティの「ギリギリまでの洗練」がされてた方が好みかなぁと思いました。なんかモタモタしてる感じが、人生を浪費させようとしてるのか!?って気になってしまったりして・・・<そりゃ言い過ぎ。

でもやったことがないゲームをやるってのはそれだけで結構愉快です。ましてやDSやGBAみたいにロースペックな物ではないし、それなりに支持を得てるものだと思うとなおさら。

結局自分の嗜好が偏ってきてるってのが最大のネックなんですよね(^^;。ある程度はこちらも歩み寄らないと、(バブシカさんが絶賛してる)オークスやスカイリムも楽しめないぞ!って思うんですけどね~。

PS.Y談は、、、ガチでモテないダメ男なので、エロビデオの趣味がどれほど違うのかって話に終始しそう、、、ってそれはそれで楽しいか!?いや、楽しいなきっと(^^。

投稿: クリス | 2012/01/26 20:56

クリスさん

テラリアは面白そうだなと思ったものの自分はパスしてしまった作品です。
理由としては最近インディー作品が多く世に紹介されている事で全てフォロー出来ないなと思った事と、どうせならマインクラフトをもっと遊んだ方が良いかなと考えたからです。

テラリアは当初マイクラの2D版みたいに紹介されていましたが、自分としては全然違うゲームだと思っています。
ですがマイクラのフォロワーとして開発されたものには間違いないので、どうせならマイクラを……としてしまった訳です。

マイクラは2年前の暮れあたり結構遊んでいました。かなり好みの作品なのですが、終わりが見えない事と面白すぎて時間が削られそうだなと思い封印。製品化された今に至っています。

マイクラは3DSででも出たらもう一回真面目に遊びたいところです。
テラリアはそのうち買うだけは買って、機を見てやろうかなと思っています。面白そうなだけに遊ぶ勇気がいるゲームなんですよね。
マイクラもバージョンアップの変更点は追っていたのですが、改めて始める勇気が出なかった作品になってしまいました。

「Dungeons of Dredmor」は自分も読み方分かりません。敵の名詞なのでドレッドモーとかですかね?

ダンジョン系で面白そうものだと「The Binding of Isaac」と云うのもありますけど、ミートボーイと同じ会社なのでクリスさんの趣味ではないかな? 内容は絵が変テコな初代ゼルダです。

シリサム3は最初だけ詰まらないものの以後はシリーズ最高傑作の呼び声高いですね。$10くらいになったら買おうと思っています。

次はMETRO2033かGTA4あたりを遊ぼうかなあと思っているところなのですが、作っていないプラモも溜まって来てるんですよね。3月に出るHGジュアッグも気になっています。

Y談と云っても自分はリアルな話は嫌いなので、くだらない下ネタに終始すると思いますよ。エロビは殆ど見た事ないので豊丸とかネタ系しか知らなかったりします。

投稿: バブシカ | 2012/01/28 15:24

ちすバブシカさん、昨日の夜から「ちはやふる」にハマってしまい、猛烈な勢いで読んだり見たりしておりました。あと仕入れで丸一日大阪に、、、。

テラリアは、僕にはピッタリのゲームでしたが、バブシカさんが「マインクラフトのフォロアー」だとお感じになられているとしたら、それがいくつかの意味で誤解になっているかも知れません。

と言っても僕のブログは毎日読まれてらっしゃるとのことなので、かいつまんで二つ。

・創造力およびそれに類する楽しさは二の次。

・目的が明確でわかりやすく、入りやすく、そして終わりやすい作り。

僕が知らないだけかも知れませんが、マインクラフトと同じベクトルなのは、ぶっちゃけレゴくらいじゃないかと思います。2周して感じたテラリアの印象はむしろ初代ゼルダに近いんですよ。メトロイドほどアクション要素があるわけでもなく、乱数で発見するシステムや、謎解きの点などで「ゼルダと似ても似つかない要素」が多いんですけど、探索するマップ全体の広さ、そのどこにでも「序盤から行こうと思えば行ける」こと、強い武具やアイテムで行動半径や、遊びやすさが変わること、、、。
※加えて2周目の存在もややそれっぽいかな、と。あともちろん2Dドット絵が優れている点ですね(^^。

過度な期待をせず、実際長時間遊べるゲームでもありません。僕は僕のスタイルだから100時間近く遊んでしまいましたが、普通の人は25時間程度でほとんどの要素を「さらう」ことが出来てしまうと思います。だから逆に言えば「気軽に始められる」かなぁと思いますよ(^^。
※ただし、「瞬間最大風速」はかなりのレベルだったので、その意味での覚悟は要るかも知れませんが。
→もちろん好みにフィットした場合ですけどね(^^;。

ちなみに僕がテラリアを勧めた中で、唯一買ってくれた知り合い、、正確にはその長男が「絶対ハマる」だろうと思って勧めたのですが、

 かみさん(その子の母親)にかなり強烈に怒られまくっても早起きしたり、夜更かししたりするほどやっている。

と今日聞いて、ひとりニンマリ(^^。僕らくらいになるとなかなか「ブランニュータイトルで楽しさを共有出来るゲーム」ってのは難しいですが、小学生レベルならまだまだ僕もバランス感覚が衰えてないかもな~って思いましたよ(^^。

中一くらいでクラスにパソコンがあり、みんなで遊べる環境にあったとしたら、(マイクラほど才能に依存しない点も含めて)大ブレイクしただろうなぁって思うんですよね。

 テラリアのことになるとつい饒舌になってしまいますね(^^;。

ミートボーイの会社のヤツは、やはりグラフィックがキツいかな~。惜しい感じ。

HGジュアッグはぜひ制作過程も含めて作って欲しいです!(^^<言うのは簡単。つかアニメになってるジュアッグをワンカットだけ見ましたが、

 スゲェ違和感。でもカッコイイ。

本編に出てこなかったのもうなずけるよな~と思いつつ、メカとしての魅力は、ともすればゴッグ以上かとも思ったりしますね。
※余談ですが、ジュアッグの魅力ってどことなしかザブングルのドランタイプに似てる気が、、、僕だけ?あそう。失敬(^^。

この二日間は、とにかくAKBの「平嶋夏海解雇騒動」で、脳内のほとんどのリソースが占有されてました(^^;。「ときメモ」の時内側に入れなかった自分だからか、AKBにはそれなりのタイミングで入ることが出来て、ラッキーだったって思ってるんですよ。オススメしづらいのが残念なんですけど。

投稿: クリス | 2012/01/29 23:53

クリスさん

テラリアのプレイ時間が普通だと25時間くらいですか。もっと長く行けそうだと思っていたのですが、ノーマルプレイだとそのくらいになるのかな?
ただマルチも遊んだらかなり時間がなくなりそうですね。

マイクラのフォロワーと云うのは、どちらかと云うとゲーム的なものではなくて、システムとその発想の出所と云う意味で捉えています。
マイクラ作者のnotch氏が褒めてから有名になったのにも、そこら辺が含まれているのだろうなと考えています。

見た目としては洞窟物語の方が似ていますね。あのような優しいドット絵は世代的にも原風景に近いものがあってそそられますね。

マイクラは例えマルチで遊んだとしても一人で進めて、その他の反応を確かめる……みたいな感があるので、テラリアとは楽しみ方が全く違うだろうなと思います。

テラリアは去年のSteamセールで買っておけば良かったなと今頃後悔。定価が安いのでいま買っても損はしないでしょうけど。
次にセールが来るかHunbleBundleに含まれていたら購入します。

アイザックはやはり駄目でしたか。あれは見た目で損をしていますね。せめてAC版ドルアーガみたいだったら最高なんですけど。

ガンプラは最近かなり遠のいているんですけどジュアッグは買っちゃいそうです。ボツメカ四種類全部出てくれると嬉しいなあ。最近再販された1/100ゾゴックは買ったのですが、プラモを作る気分になれないんでよねえ。これも地震のせいです。完成品、制作途中の物などかなり壊れてしまったので。もう少し時間が経たないとモチベアップ出来なさそうです。

AKBとかアイドルは専門外なので全く分かりません。唯一クリスさんのブログで斜め読みしているジャンルだったりします。すいません。

投稿: バブシカ | 2012/01/30 09:05

ちすバブシカさん、身体の痛みで、全体的なモチベがダウン。ブログも書きためてたものが出てっているだけだったりして・・・。

「発想の出所」というと確かにマインクラフトですね。ああでも、やっぱりそこそこやり込んだ、
※というかもはやマインクラフト以上にやったと思う
自分からすると、

 あれほど壮大でも新鮮でもない、でも時間を食わせる仕組み作りは上

って感じなんですよ(^^。バブシカさんに強く勧められるタイプじゃないのがちと悔しいところですが。

マルチは、、、特にPVPのマルチは、やはり僕には合わない気がします。もしやるなら、本人同士が顔を合わせたところで、って気もしますし、それだったらスマブラやストIIを超えるのは難しいとも思うんですよね。基本FPSでの対人プレイを嗜まない自分としては。あと、テラリアはビルドの選択肢がないですし。

ハンブルバンブルは、調べてみたらなかなか面白いシステムですね。なるほどこれなら、みんなが損しないというか、日本でもこのシステムで「なら」ブレイク出来そうなタイトルがありそうな気がします。

ただ、やっぱりまだネットでゲームを買うという感覚が、海外ほど浸透してるとも思えないとも思うので、「日本発」で安価に良ゲーの新作をプレイ出来るのは、もう少し先になりそうですけどね。

>AC版ドルアーガみたい

というか、(イシターでもいいんですが)あのドット絵のセンスであれば、

 全てのジャンルのゲームが最高になってしまいそう(^^。

FPSでもパズルゲームでもマリオタイプでもモンハンでも、僕らの世代にはあの色彩感覚とモンスターや背景のデザインセンスは、「不可侵」なオーラを纏っている気がします。一度もやったことがない時から、「美しさ」を感じてましたからね~。
※だからイシターが出た時は「うわっ!」って思ったんですよね。来ちゃった!みたいな。

>かなりの物が壊れてしまった

なんかそれ聞くと胸が苦しくなりますね。僕も(1つですが)X-WINGのレゴを愛猫に粉々にされて、以来ほとんどビルディングしなくなっちゃいましたから、それが「かなり」というと、その傷は想像を超えるもののように思います。

でもそうは言ってもバブシカさんの造形物は、ガンダムだろうとSWだろうとカエルだろうと大好きなので、なんなら小さい物からでいいから、モチベ上げて作っていって欲しいかなぁと思います(^^。まぁゾゴックの良さは、正直よくわからないんですけど(汗。
※四体に順位付けをすると、ジュアッグ、、、、アッグガイ、、、アッグ、ゾゴックの順になってしまう、、、。

投稿: | 2012/02/01 12:50

↑名前入れ損なってしまいましたが、当然クリスです(^^;。失敬。

投稿: クリス | 2012/02/01 12:51

クリスさんへ

ああ確かにイシターのグラフィックスだったら中身を置いておいても遊んでしまいそうですね。それだけで名作の臭いがしてしまうと云うか。

ディアブロ3よりもそんなゲームが出て欲しいなと真剣に思ってしまいました。

マイクラは海外サイトで紹介されたのを初めて見た時にグっと琴線を掻き鳴らされた作品でした。
β版だったものの遊んで見てやっぱり凄いゲームだと思いました。が、アップデートを重ね、色々な要素が加わって行く度に冷めて行った自分もいます。
やれる事が増えて行く毎に、自分の中の自由度がなくなって行ったと云う方が良いかも知れません。

サンドボックス型のゲームは砂場だけ提供されて遊んでいた時が一番なのかなと。
シャベルやバケツを他人から急に与えられて戸惑ってしまったと云えば良いでしょうか。

それでもマイクラは製品版となった今もう一度最初から遊んでおきたい作品のひとつとなっています。


プラモは一応買ってはいるのですが、手が動かない現状です。あれほど欲しかったポリススピナーさえ仮組みしようと云う気が起きないんですよねえ。
途中までフルスクラッチしていたものもあるんですけど、なかなか続行しようとまで行きません。

旧キットあたりを軽く素組みでもこなすようにして、日常的な作業として行かないと無理かなあと思っています。取り敢えず作ってあるものの塗装でもしてリハビリとしたいところです。

因みに自分はアッグ、アッグガイ、ジュアッグ、ゾゴックの順番です(^^)

投稿: バブシカ | 2012/02/03 09:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SKYRIM:

« My Favorite Game 100 ファミリーコンピュータ編 46 | トップページ | LIMBO »