« ~2019最近遊んだゲーム その12 | トップページ | ~2019最近遊んだゲーム その14 »

2019/09/06

~2019最近遊んだゲーム その13

カプコン ベルトアクション コレクション
https://store.steampowered.com/app/885150/

Capcom-beat

こちらはカプコンのベルトスクロールアクションのコレクターズアイテムです。
収録作品は7本で名作ファイナルファイト以下小粒ながらキラリと光る佳作群が並んでいます。
ゲーム難易度や残機、キーコンフィグ、グラフィックス設定など必要なものは全て取り揃えてあります。当然設定資料集も充実。ネットを介した協力プレイも大きな売りとなっています。

しかしSNK 40th ANNIVERSARY COLLECTIONに比べてしまうと物足りなく感じてしまいます。以前であればこれで十分と言う素晴らしい内容ではあるんですけどね。付加価値が少ない事からMAMEで事足りてしまうのであれば購入する意味合いも薄れてしまうかなと思ってしまいます。
それでも収録作品に思い入れがあればライブラリに納めて置きたいソフトである事に変わりありません。
特に今回初移植となるパワード ギア、バトルサーキットはプレイする価値のある良作となっています。

あと昔からカプコンはこの手のコレクターズアイテムをジャンルで分けてリリースしますが、ユーザー側からするとあまり嬉しくない仕様だと個人的には思っています。
1942シリーズだけとか戦場の狼シリーズだけとか物足りなくありませんか? 似たような作品を沢山集められても心ときめかないと言うか……。
これは当時発売され好評だったナムコミュージアムに対する差別化だったのかも知れませんし、企画として纏め易いと言うところから出立したものかと邪推出来ます。ユーザー目線で今一度再考を願いたいですね。

|

« ~2019最近遊んだゲーム その12 | トップページ | ~2019最近遊んだゲーム その14 »

コメント

同ジャンルのつめあわせというのは確かに物足りないですね。ダブルドラゴンという先駆者があったにもかかわらず、僕らはファイナルファイト以降これをなぜか新しいジャンルのように感じ、新タイトルを心待ちにしていました。今思うと、キャプテンコマンドーも天地を喰らう2もパニッシャーも恐竜殴るやつも、どれもこれも同じですね。言うなれば東亜プランシューティングコレクションを今の若い人にやらせたら、「全部同じゲームじゃねーか!!」といわれそうで、思い出の味付けがないと単調すぎて食べられない料理なんでしょうね。

投稿: lispermoto | 2019/09/30 00:09

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ~2019最近遊んだゲーム その12 | トップページ | ~2019最近遊んだゲーム その14 »